関東のツーリングスポットで会える奴なら最高や。

YZF-R3(16年)とアドレスV125(K7)に乗ってます。淫夢要素はありません。

やっぱり僕は王道を往く、房総ダムツーリング@5/8

管理人は千葉県某所に住んでいる。

千葉県は言わずと知れたツーリングスポット。

管理人は過去に房総一周ツーリングをしたりして存分にその房総の魅力を体験した(なお疲れ果て途中で転倒時爆事故を起こした模様)。

ということで今回は前々からやりたいと思っていた房総ダムカードツーリングを行った。

続きを読む

交換した部品、カスタムしたところ

今回は交換した部品、カスタムしたところを紹介する。

ちなみにカスタムパーツはほぼ無い(絶望)

中国から取り寄せるとそこそこあるっぽいのだがそんなめんどくさいことしたくないので簡単なカスタムしかしていない。

 

続きを読む

EN125-2A のインプレ(20000km走ってみて) ※2017/10/29 再編集

f:id:sakurai49:20150425111024j:plain

申し訳程度の説明

 

EN125は4st空冷単気筒エンジンを搭載したMT原2である

SUZUKIロゴであるが厳密に言うとスズキから技術供与を受けた中国の大長江集団という会社が製造している(中国の二輪製造においてはシェアTOPレベルらしい)。

ちなみに大長江集団とSUZUKIが共同出資して設立した会社で製造してるのが、私の大好きなGSR250を製造していたりします。

 

もともとGN125EというSUZUKI国産バイク(1982年~)があり、排ガス・騒音規制に対応できなくなってしまい、売り上げの減少もあって製造終了。国内製造途中、海外需要が高いことから中国メーカーへ技術提供しGN125H誕生、スポーツタイプの派生モデルとしてEN125誕生という地味に長い歴史あり、空冷シングルの枯れに枯れ切ったエンジンなので中国だからとあまり悲観的になることはないかと(ただし国内製造と比べエンジンに多かれ少なかれチャイナアレンジは入ってる模様)。

 

続きを読む

管理人とブログについて

管理人について

初めまして、管理人の桜井です。

14年9月に普通自動二輪免許取得後、同9月下旬に初バイクとしてEN125を購入、現在に至る。

もともと車の免許を取ったけど普段車は乗らないため、とりあえずちょっと出かけるのに便利だから原付きを買おうと思い、いろいろ調べるうちに原付二種の存在を知り二輪免許を取得。

折角だからMTのバイクに乗ろうと思いEN125-2Aを購入。

もともとバイクにはこれっぽっちも興味がなかった(むしろ嫌いだった)人間なんで、バイクの知識や昔のバイクのことなど色々勉強中。

 

続きを読む